第48回 日本アカデミー賞 優秀賞受賞一覧

第48回 日本アカデミー賞授賞式について

  • 日時:
    3月14日(金)
    レッドカーペット 14時45分~
    授賞式 15時~18時45分
    場所:
    グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール
    司会:
    羽鳥慎一
    安藤サクラ(第47回最優秀主演女優賞「怪物」)
    副賞協力:
    TASAKI
    協賛:
    大東建託
◆プレゼンター (第47回最優秀賞・話題賞受賞者)
  • 役所広司、安藤サクラ、磯村勇斗
    山崎 貴(脚本)、柴崎幸三(撮影)、上田なりゆき(照明)、上條安里(美術)、竹内久史 (録音)、宮島竜治(編集)、野中晋輔/スタジオジブリ(アニメーション作品)、東和ピクチャーズ(外国作品)、山田裕貴(話題)
    ※第47回最優秀賞・話題賞受賞者(監督、音楽は欠席)
    以上予定

  • photo

    ※第47回 授賞式の様子

◆限定グッズ付き 授賞式観覧チケット
  • 料金: 一律 50,000円(税込)※全席指定
    限定グッズ:日本アカデミー賞オリジナルトートバッグ、映画GIFT 4,000円分(映画神像アクリルスタンド付き)
    「映画GIFT」の詳細はこちら

    1月22日(水)13時~より先行受付開始
    チケットぴあ
    グランドプリンスホテル新高輪 公式ホームページ宿泊プラン

    <必ずご確認ください>
    • 購入の際、販売サイトの重要なお知らせを必ずご確認ください。
    • ご本人確認について
    • 受付時、購入者様および同伴者様の「顔写真付き身分証明書」と照合いたします。
    • 当日の状況により、時間や登壇者に急遽変更が生じる場合がございます。
    • 小学生以下は入場不可。
    • セミフォーマルな服装でご来場ください。
    • チケット購入特典の限定グッズは会場受付でのみお渡しとなっています。
      ご来場がなかった場合、受取権利を喪失しますので、ご注意ください。
◆授賞式関連番組

■テレビ放送(日本テレビ/CS・日テレプラスにて)
3月8日(土) 15:00~16:00
「第48回日本アカデミー賞授賞式 直前SP」 日本テレビ ※TVer1週間見逃し

3月14日(金) 21:00~22:54 ※TVer同時・1週間見逃し
「第48回 日本アカデミー賞授賞式」 日本テレビ系(全国29局ネット) 

3月29日(土) 19:00~22:30
「第48回 日本アカデミー賞授賞式 完全版」 (地上波版に未公開の映像を加えたもの)/CS・日テレプラス

■TVer
3月~ 「日本アカデミー賞」特集
歴代名場面集など

3月14日(金) 13:50~15:00頃 独占ライブ配信
「ウェルカムレセプション・レッドカーペット」 ※1週間見逃し

3月30日(日)~ 
「第48回授賞式 完全版」 ※期間限定配信

■ラジオ放送
3月14日(金) 27:00~29:00(深夜3時~5時)
「オールナイトニッポン0(ZERO)~第48回日本アカデミー賞スペシャル~」 ニッポン放送(全国ネット)

◆授賞式関連イベント
  • 優秀作品賞上映会
    【会場】T・ジョイ PRINCE 品川
    【期間】2月14日(金)~ 2月20日(木)
  • 調整中

NEW CINEMA FACE 2025
(第48回日本アカデミー賞新人俳優賞撮りおろし企画)
【会場】MIYASHITA PARK
【期間】2月28日(金)~ 3月19日(水)

◆第48回 授賞式 各種レポート
◆第47回 授賞式 各種レポート
◆第46回 授賞式 各種レポート

日本アカデミー賞協会について

ぴあ特別会員による映画レポート

日本アカデミー賞協会では、第29回より、ぴあ(アプリ、web)とタイアップし「ぴあ特別会員」を選出しています。「ぴあ特別会員」に選ばれると、その年の「優秀賞」「最優秀賞」に投票、翌年3月に開催される授賞式に出席できます。
4月から毎月「ぴあ特別会員」に選ばれた方々の映画レポートを掲載します。
一般の方から選出される「ぴあ特別会員」ならではの、作品の観どころ満載のレポートをぜひご覧ください。


 高井さやかさん  「グラディエーターⅡ 英雄を呼ぶ声」
大ヒット作の続編というものは、背負うものが大きい。1つの作品として完成しているが故に、観客の期待も大きくなってしまう。今回おすすめする「グラディエーターⅡ 英雄を呼ぶ声」に対しても、僭越ながら少なからず不安を持って鑑賞したのだが無用の心配であった。……
続き

 山﨑光さん  「アイミタガイ」
何度思い返してもいい映画だったなぁとしみじみ思います。本作は、主人公であるウェディングプランナーとして働く梓のもとに、親友の叶海が命を落としたという知らせが突然届くところから物語が始まります。……
続き
過去の受賞者・作品を振り返ります